カラーガイド

カラーガイド

色のモノサシ

开发者: DIC Corporation

中国
APP ID 复制
405007873
分类
价格
免费
内购
83个评分
参考(免费)
昨日下载量
最近更新
2025-08-08
最早发布
2010-12-06
版本统计
  • 9天13小时

    最新版本上线距今

  • 1

    近1年版本更新次数

  • 2010-12-06

    全球最早版本上线日期

版本记录
显示信息
日期
  • 全部
每页显示条数
  • 请选择
  • 版本: 6.0

    版本更新日期

    2025-08-08

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    ユーザーインターフェースを全面リニューアルしました
    • 色見本帳の一覧を縦スクロール形式に変更
    • 色見本帳の表示/非表示切り替え、並び替えが可能に
    • サイドメニューを新設し、全機能・サービスへのアクセスがよりスムーズに
    • iPad版の画面構成をiPhone版と同様に縦1列表示に統一
       従来の3列表示に慣れていらっしゃるお客様にはご不便をおかけする場合もございますが、新しいレイアウトでは画面遷移がシンプルになり、色をより大きくご覧いただけます。
       今後ともより快適にご利用いただけるよう改善を続けてまいりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


    【その他の変更点】
    • アピアランス表示での基材別インキ配合表示を廃止しました

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアを誇る色見本帳「DICカラーガイド」など、3,000色以上を収録したデジタルカラーライブラリアプリです。色を選び、ストックし、伝え、共有することで、あらゆるクリエイティブな場面や製造現場などにおける色コミュニケーションをスムーズにします。
    初めての方は、サイドメニュー内「ご利用ガイド」動画をご覧ください。



    【主な特長】(※一部機能はサブスクリプション対象)
    • DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認可能
    • JPMA塗料用標準色の色相とマンセル値を閲覧可能
    • PEONYカラーガイド(HDPE/LDPE用)の色相表示
    • 紙・金属・フィルムなど基材ごとの色の見え方を再現
    • 日本・フランス・中国の「伝統色シリーズ」も収録(色名・由来を掲載)
    • お気に入りの色をストックしてテキストメモを追加可能
    • Adobe Illustrator, Photoshop用のカラースウォッチ書き出しやメール送信に対応
    • 写真画像から近似するDICカラーや日塗工標準色を検索(※要サブスクリプション)
    • キャリブレーションカード(別売)を使えば、あらゆる光源下でも標準光源(D50/D65)相当の色再現が可能に(※要サブスクリプション)


    ※キャリブレーションカードはDICカラーストアより別途購入が必要です。
    ※使用時は明るい場所(700〜65,000ルクス)で撮影し、反射や影が出ないようご注意ください。
    ※カードの有効期限は1年。アプリ内の管理画面でご確認いただけます。








    【ご注意事項】
    • 表示される色は実物の色見本帳と異なる場合があります。
    • フィルムやガラスなどを端末画面に貼付している場合、色表示に影響する可能性があります。
    • 表示精度を高めるため、画面の明るさは最大に設定することを推奨します。



    【免責事項】
    アプリ内で提供される情報は正確を期しておりますが、内容の完全性を保証するものではありません。ご利用により生じた損害等について、弊社は一切の責任を負いかねます。
  • 版本: 5.4.1

    版本更新日期

    2024-06-30

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    日本塗料工業会発行の塗料用標準色がP版に更新されました。(L版との入替になります)
    メインメニューの「More Colors」→「JPMA塗料用標準色 P版」より色情報が閲覧できます。
    Vre5.4.1 軽微な修正を行いました。

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」をはじめとした色見本帳のデジタルカラーライブラリです。3,000色を超える色の中から好きな色を選んでストックし、色の伝達や共有ができるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    ご利用方法についてはYouTubeで動画を公開中(「デジタルカラーガイド」で検索)

    [主な特長] (一部機能はサブスクリプション購入が必要です)
    - DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認できます。
    - JPMA塗料表標準色の色相とマンセル値を確認できます。
    - PEONYカラーガイド (HDPE用/LDPE用)の色相を確認できます。
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色、ならびに塗料用標準色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    -さらにキャリブレーションカード*を用いて撮影することでれば、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50/D65)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
     キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される色は、色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.4.0

    版本更新日期

    2024-06-26

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    日本塗料工業会発行の塗料用標準色がP版に更新されました。(L版との入替になります)
    メインメニューの「More Colors」→「JPMA塗料用標準色 P版」より色情報が閲覧できます。

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」をはじめとした色見本帳のデジタルカラーライブラリです。3,000色を超える色の中から好きな色を選んでストックし、色の伝達や共有ができるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    ご利用方法についてはYouTubeで動画を公開中(「デジタルカラーガイド」で検索)

    [主な特長] (一部機能はサブスクリプション購入が必要です)
    - DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認できます。
    - JPMA塗料表標準色の色相とマンセル値を確認できます。
    - PEONYカラーガイド (HDPE用/LDPE用)の色相を確認できます。
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色、ならびに塗料用標準色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    -さらにキャリブレーションカード*を用いて撮影することでれば、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50/D65)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
     キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される色は、色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: iOSアプリ バージョン 5.3.0

    版本更新日期

    2024-04-30

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    DIC株式会社から発行されているポリエチレン着色用マスターバッチ「ペオニーカラーガイド HDPE用/LDPE用」を搭載いたしました。

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」をはじめとした色見本帳のデジタルカラーライブラリです。3,326色の中から好きな色を選んでストックし、色の伝達や共有ができるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    ご利用方法についてはYouTubeで動画を公開中(「デジタルカラーガイド」で検索)

    今回のVer.5.3.0より、DIC株式会社のPEONYカラーガイドが新たに追加されました。メインメニューの「More Colors」→「PEONY COLOR (HDPE/LDPE)」より色情報が閲覧できます。

    [主な特長] (一部機能はサブスクリプション購入が必要です)
    - DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認できます。
    - L版塗料表標準色の色相とマンセル値を確認できます。
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色、ならびに塗料用標準色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    -さらにキャリブレーションカード*を用いて撮影することでれば、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50/D65)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
     キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される色は、色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.2.5

    版本更新日期

    2024-03-05

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    Infoを修正しました。



    キャリブレーション機能を改善致しました。(ジャギー、モアレ、シャード部の表示改善)
    アプリの自動更新が有効で無いユーザーに於かれましては、更新をお願い申し上げます。
    当該改善後の機能をご利用頂く為には、新バージョン(v2.0)のキャリブレーションカードが必要になります。
    キャリブレーションカードは、DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入をお願い申し上げます。
    DICカラーストアで現在販売されているカードは新バージョンとなります。
    尚、アプリを更新されましても、既にご購入頂きましたキャリブレーションカードは有効期限迄、継続ご利用頂けます。



     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。


    キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」のデジタルカラーライブラリです。YouTubeで動画を公開中(検索:DIC Color)です 。3207色の中から好きな色を選んでストックし、色の伝達や共有ができるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    本アプリは2011年より無償で提供させて頂き、多くの皆様にご利用いただいてまいりました。

    今回のVer.5.2より、一般社団法人 日本塗料工業会発行の塗料用標準色2021年L版が新たに追加されました。メインメニューの「More Colors」→「JPMA塗料標準色」より色情報が閲覧できます。

    [主な特長] (一部機能はサブスクリプション購入が必要です)
    - DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認できます。
    - L版塗料表標準色の色相とマンセル値を確認できます。
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色、ならびに塗料用標準色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    -さらにキャリブレーションカード*を用いて撮影することでれば、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50/D65)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
     キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される色は、色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.2.1

    版本更新日期

    2023-11-10

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    Infoを修正しました。

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」のデジタルカラーライブラリです。YouTubeで動画を公開中(検索:DIC Color)です 。3207色の中から好きな色を選んでストックし、色の伝達や共有ができるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    本アプリは2011年より無償で提供させて頂き、多くの皆様にご利用いただいてまいりました。

    今回のVer.5.2より、一般社団法人 日本塗料工業会発行の塗料用標準色2021年L版が新たに追加されました。メインメニューの「More Colors」→「JPMA塗料標準色」より色情報が閲覧できます。

    [主な特長] (一部機能はサブスクリプション購入が必要です)
    - DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認できます。
    - L版塗料表標準色の色相とマンセル値を確認できます。
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色、ならびに塗料用標準色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    -さらにキャリブレーションカード*を用いて撮影することでれば、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50/D65)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
    キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される色は、色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.2.0

    版本更新日期

    2023-11-09

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    日本塗料工業会から発行されている「塗料用標準色」(JPMA standard Paint Colors)2021年L版を搭載致しました。
    Apperance機能の不具合を修正致しました。

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」のデジタルカラーライブラリです。YouTubeで動画を公開中(検索:DIC Color)です 。3207色の中から好きな色を選んでストックし、色の伝達や共有ができるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    本アプリは2011年より無償で提供させて頂き、多くの皆様にご利用いただいてまいりました。

    今回のVer.5.2より、一般社団法人 日本塗料工業会発行の塗料用標準色2021年L版が新たに追加されました。メインメニューの「More Colors」→「JPMA塗料標準色」より色情報が閲覧できます。

    [主な特長] (一部機能はサブスクリプション購入が必要です)
    - DICカラーガイドの色情報(RGB、CMYK、インキ配合など)を確認できます。
    - L版塗料表標準色の色相とマンセル値を確認できます。
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色、ならびに塗料用標準色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    -さらにキャリブレーションカード*を用いて撮影することでれば、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50/D65)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
    キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される色は、色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.1.2

    版本更新日期

    2023-08-11

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    Ver 5.1.2:
    informationを修正しました。

    Ver 5.1.1:
    英語、中国語への対応
    検索対象となる色見本帳の切り替え
    細かな不具合の修正

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」のデジタルカラーライブラリです。YouTubeで動画を公開中(検索:DIC Color)です。約2500色の中から好きな色を選んでストックし、伝達、共有できるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    本アプリは2011年より無償で提供させて頂き、多くの皆様にご利用いただいてまいりました。
    今回のVer 5.0 において機能の改良や追加を行い、それにともない一部の機能を有償(サブスクリプション)とさせていただきます事をご了承ください。
    尚、カラーガイドの閲覧については、無償を継続としております。広くご活用頂ければ幸いでございます。


    [主な特長]
    - DICカラーガイドの色を印刷で再現するためのインキ配合比を確認できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    -キャリブレーションカード*を用いて撮影することで、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
    キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される DICカラーガイドの色は、DICカラーガイド色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.1.1

    版本更新日期

    2023-08-07

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    informationを修正しました。
    英語、中国語への対応
    検索対象となる色見本帳の切り替え
    細かな不具合の修正

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」のデジタルカラーライブラリです。YouTubeで動画を公開中(検索:DIC Color)です。約2500色の中から好きな色を選んでストックし、伝達、共有できるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    本アプリは2011年より無償で提供させて頂き、多くの皆様にご利用いただいてまいりました。
    今回のVer 5.0 において機能の改良や追加を行い、それにともない一部の機能を有償(サブスクリプション)とさせていただきます事をご了承ください。
    尚、カラーガイドの閲覧については、無償を継続としております。広くご活用頂ければ幸いでございます。


    [主な特長]
    - DICカラーガイドの色を印刷で再現するためのインキ配合比を確認できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    -キャリブレーションカード*を用いて撮影することで、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
    キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される DICカラーガイドの色は、DICカラーガイド色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。
  • 版本: 5.1.0

    版本更新日期

    2023-08-07

    カラーガイド

    カラーガイド

    色のモノサシ

    更新日志

    英語、中国語への対応
    検索対象となる色見本帳の切り替え
    細かな不具合の修正

    视频/截图

    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图
    カラーガイド App 截图

    应用描述

    日本でトップシェアの色見本帳「DICカラーガイド」のデジタルカラーライブラリです。YouTubeで動画を公開中(検索:DIC Color)です。約2500色の中から好きな色を選んでストックし、伝達、共有できるカラーコミュニケーションツールとしてご活用ください。

    本アプリは2011年より無償で提供させて頂き、多くの皆様にご利用いただいてまいりました。
    今回のVer 5.0 において機能の改良や追加を行い、それにともない一部の機能を有償(サブスクリプション)とさせていただきます事をご了承ください。
    尚、カラーガイドの閲覧については、無償を継続としております。広くご活用頂ければ幸いでございます。


    [主な特長]
    - DICカラーガイドの色を印刷で再現するためのインキ配合比を確認できます。
    - 撮影した写真画像から、近似するカラーガイド色を呼び出すことができます。(サブスクリプション)
    - 使用したい基材(各種用紙、金属、フィルム)にDICカラーガイドの色を印刷した際の視覚的質感を確認できます。
    - カラーライブラリ『伝統色シリーズ(日本・フランス・中国)』は、それぞれ色名やその由来などを全て閲覧できます。
    - 選択した色をまとめてストックし、テキストメモをつけられます。
    - Adobe社グラフィックソフトウェアのIllustratorやPhotoshopのカラースォッチデータや、RGB値、CMYK値などをメール送信できます。
    -キャリブレーションカード*を用いて撮影することで、太陽光、室内の蛍光灯、LED など様々な光源下であっても標準光源(D50)下で撮影した場合と同じ色に疑似的に変換することが可能です。
     これにより、撮影時の光源を気にすることなく、標準光源下での撮影と同じ色再現が可能になります。(サブスクリプション)
     
     *キャリブレーション実行後、稀にジャギーやモアレが表示される場合があります。
     *キャリブレーションカードは、別途DIC グラフィックスの購入サイト(DIC カラーストア)より購入する必要があります。ご発注後、2週間程度で発送させていただきます。

     キャリブレーションカード使用上のご注意
      ・良好 な 検索 結果を得るためには、キャリブレーションカードに対応したモバイルデバイスの使用、明るい環境、クリーンなカメラレンズである必要があります。
      ・明るい場所(事務所:約700ルクス~晴天時10時:約65,000ルクス)で撮影を行って下さい。
    キャリブレーションカードの撮影時、カード表面上で光が反射したり、カード表面に影がかからないようにして下さい。キャリブレーション機能が正常に動作しない場合があります。
      ・ DIC カラーガイドの撮影画像から検索した際は、カラーガイドの使用年数、状態、色の変化といった要素により検索結果が異なることがあります。
      ・ キャリブレーションカードの有効期限は1年となります。在庫、発送の関係で、配送時に1年以上の有効期限となる場合がございます。
      ・ キャリブレーションカードの 有効期限は 、デジタルカラーガイドアプリのサブスクリプション管理画面に表示されます。

    [ご注意ください]
    本アプリケーションで表示される DICカラーガイドの色は、DICカラーガイド色見本帳と異なる場合があります。
    端末の表示面に、フィルム、ガラス等を張り付けている場合、当該部材の色に影響され、表示される色が変色する事が考えられます。
    使用推奨は「端末の表面上にフィルム、ガラス等を付けない」となります。
    画面をご覧頂く場合、明るさは各端末の最大の明るさに設定下さい。


    [免責事項]
    本アプリケーションにて提供している情報データの内容には、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本データは参考情報としてご利用ください。また、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねますのでご承知下さい。